お花見の準備は、持ち物リストからの消去法が一番早い!

桜の木

今年も、もうすぐ花見の季節になってきました。天気のいい日に桜を見ながら酒を飲むなんて最高です。でも幹事を任された人にとって、何から準備していいのか分からず少し気が重い行事ではないでしょうか。 でも大丈夫。このお花見持ち物・・・

缶コーヒーを温かいまま仕事に持って行こう!

缶コーヒー

寒い時期になると外仕事での休憩はやっぱり温かい缶コーヒーが定番ですよね。 でも毎日自販機で温かい缶コーヒーを買うとなると結構お金がかかってしまいます。 1ヶ月のコーヒー代を簡単に計算してみますと、1日1本缶コーヒーを25・・・

オフィスでの冷え対策にイヤーラックスを購入!

イヤーラックス1

先日、オフィスでの冷え対策にイヤーラックスという商品を購入しました。 これを装着すると耳がすごく暖かくなり、体までぽかぽかしてくるんです。 今までは、外で使っていたイヤーマフを使っていたのですが耳に圧迫感があり、デスクワ・・・

三幸製菓の冬の期間限定!特濃「雪の宿」を食べてみた。

三幸製菓「雪の宿」

三幸製菓から冬の期間限定で発売された特濃「雪の宿」を早速食べてみました。私、期間限定にはめっぽう弱いです。 今までのパッケージはこんな感じでした。 期間限定の特濃「雪の宿」はこんな感じです。 北海道生クリーム150%と書・・・

偏頭痛、胃痛、歯痛が同時に起こってしまう時の治し方!

頭痛

偏頭痛で悩んでいる方は、どのような症状をお持ちでしょうか? 私は、今まで偏頭痛なんてなかったのですが、ここ1~2年で急に偏頭痛に悩まされています。 しかも頭だけではなく、頭痛、胃痛、歯痛が同時に起こってしまうおかしな頭痛・・・

叙々苑のドレッシングで作る美味しいサラダ

叙々苑のドレッシング

皆さんは、家庭で作る定番のサラダはお持ちでしょうか? 我が家の定番サラダの代表に、叙々苑のドレッシングで作るサラダがあります。 今まで色んなドレッシングを試してきましたが、どうも今ひとつだったんです。でも、このドレッシン・・・

外の仕事の休憩はスティックコーヒーがおすすめ

スティックコーヒー

外の仕事で、暖かい飲み物が欲しくなる季節がやってまいりました。 外の仕事と言えば缶コーヒーが定番ですが昔から比べると、徐々に値段が上がってきています。 昔は100円だったものが、今では130円に価格が上がり、一度にたくさ・・・

【2015年】おすすめ電動歯ブラシを実際に購入してみた。

電動歯ブラシ

先日、いままで使用していた電動歯ブラシの充電池が弱くなってきたので、このブログでおすすめしたパナソニックの音波歯ブラシを購入しました。 思った通りのコストパフォーマンスと使ってみなければ分からないところもあったので、その・・・

食塩の摂取量を減らしたいと思っている方に必見!水塩で減塩しよう。

定食

日頃、血圧が高く医者に塩分を控えるように言われている、中高年の方は多分すごく多いのではないかと思います。 塩分の取り過ぎは、高血圧や胃がんの発生リスクが高くなったり、腎臓にも負担がかかると言われているからです。 成人の1・・・

プロテインで肝機能の数値が上昇してしまった!?

プロテイン2

今までは健康管理をしっかりしていて、健康診断で数値が大きく変化したことがなかった私ですが、昨年の健康診断では、肝機能の値が初めて基準値を超えてしまいました。 そこで肝機能=酒だと思い、毎日寝る前のビールを飲むのを止め、基・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ